2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年3月30日 管理者 憲法交流会 3・25全府交流集会 400名超であふれる!(2017年)5・3憲法集会に、戦争法廃止!9条を守り生かす願い集めて 3・25全府交流集会は、会場に入りきれず、400名超の参加者であふれました。 次は、市民運動に支えられ押し上げられた野党共闘のさらなる発展にむけ全力をあげましょう。5・3憲法集会をその節として成功させましょう。
2017年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年3月22日 管理者 憲法交流会 3・25全府交流集会 目前に迫る!(2017年3月25日) 会場:龍谷大学深草キャンパス 午後1時開会 小森陽一さん講演 龍谷大学深草キャンパスへのアクセス JR奈良線「稲荷」駅下車、南西へ徒歩約8分 京阪本線「深草」駅下車、西へ徒歩約3分 地下鉄烏丸線「くいな橋」駅下車、東へ徒歩約7分 公共交通機関でお出でください。大学構内駐車できません […]
2012年2月28日 / 最終更新日時 : 2012年2月28日 管理者 9条の風(各地・各分野の取り組み) 「第3回 憲法9条京都南部交流会」の報告 開催日:2011年12月3日 2011年12月3日、宇治市大久保町の南宇治コミセンで第3回憲法9条京都南部交流会が開かれ、各地で9条守る運動に取り組んでいる43人が参加しました。「憲法九条守る城陽の会」の堀江さんの司会、「相楽9条の会」の田中康夫さ […]
2011年10月10日 / 最終更新日時 : 2011年10月10日 憲法9条京都の会 憲法交流会 「九条の会」第4回全国交流集会の案内 【日時】 2011年11月19日(土)10:00~16:30 【会場】 日本教育会館(東京都千代田区一ツ橋2-6-2) 参加希望の方は、 「九条の会」または「憲法9条京都の会」事務局までお問い合わせ下さい。 憲法9条京都 […]
2010年4月10日 / 最終更新日時 : 2010年4月10日 憲法9条京都の会 9条の風(各地・各分野の取り組み) 「9条と沖縄を考えるつどい」 2010年4月17日(土) 9条京都南部交流会実行委員会 (9条の風 北から南から) 【日時】 2010年4月17日(土)14:00~ 【場所】 宇治市南宇治コミセン・創作室 【主催】 9条京都南部交流会実行委員会 国会請願の報告 相楽9条の会:田中康夫さん 「安保って何」上映(平和委員会作成) 意見交換 […]
2010年1月16日 / 最終更新日時 : 2010年1月16日 憲法9条京都の会 9条の風(各地・各分野の取り組み) 志賀美津代さん(大江九条の会)の報告 九条の会近畿ブロック交流集会全体会 2009年12月13日(9条の風 北から南から) 大江9条の会、事務局で、主に広報を担当しています、志賀です。今日はよろしくお願いします。 大江町は、5年前の台風23号の災害で町役場が水没した町として、ご存知の方も多いと思います。その時は、観光バスが水につかりながら […]
2010年1月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月12日 憲法9条京都の会 情報・学習資料 渡辺治さん講演要旨 「九条の会」近畿ブロック交流集会 (2009年12月13日) 民主党政権と改憲の行方-九条の会の新しい課題を探る 総選挙の結果には3つの特徴がある。(1)反構造改革、反改憲の声が自公政権を押し流し、初めて政権を変えた。(2)しかし、構造改革、改憲に反対した社民党や共産党には行かな […]
2009年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月6日 憲法9条京都の会 憲法交流会 「九条の会」近畿ブロック交流集会 報告 2009年12月13日 「九条の会」は、今年、これまで3回開催してきた全国交流集会に代わって、ブロック別の交流集会を呼びかけ、近畿ブロック交流集会が、12月13日、2府4県から700名の参加で、関西大学を会場に開催されました。
2009年11月10日 / 最終更新日時 : 2009年11月10日 憲法9条京都の会 憲法交流会 「九条の会」近畿ブロック交流集会のご案内 2009年12月13日(日) 関西大学千里山キャンパス ⇒ 企画の要綱・FAX専用申込書・会場地図(PDF) (ダウンロードしてご利用ください) 各「九条の会」御中 「九条の会」近畿ブロック交流集会のご案内 憲法9条を守り広げるための貴団体のご活躍に敬意を表します。 さて […]