「九条の会」は、今年、これまで3回開催してきた全国交流集会に代わって、ブロック別の交流集会を呼びかけ、近畿ブロック交流集会が、12月13日、2府4県から700名の参加で、関西大学を会場に開催されました。

 午前の全体会では、渡辺治氏(一橋大学教授 九条の会事務局)が「民主党政権と改憲の行方ー九条の会の新しい課題を探る」と題し記念講演を行い、近畿各府県から九条の会の活動報告もされ、京都からは「大江九条の会」が報告しました。午後は3つの分科会(第1分科会:東北アジア・世界の平和と憲法9条、第2分科会:9条改憲の動向と私たちの課題、第3分科会:青年・学生と憲法9条)と分散会(各地の「九条の会」の経験交流)がもたれました。


京都の参加者の感想文

立命九条の会(20代 男性)

 全体会…渡辺先生のお話がすごくよかったです。民主党政権をどう見るのか、改憲問題をどう捉えるのかを大きく捉えることができました。これを参考に運動の輪をもっと広げていきたいと思います。

 その他…青年学生にとっては交流会自体の位置づけが微妙だと思います。青年学生の、大学でも地域でも九条の会が根付いていない段階で、内々で人を呼ぶのはかなりムリがあります。もっと広げに広げて良いビラも作りたいです!!おもしろい企画をぜひつくりましょう!!

山科9条の会(60代 女性)

 全体会…渡辺治さんの講演はとてもわかりやすく良かった。「各府県からの報告」は、和歌山の電子かみしばいがよくわかったが・・・お金がかかり、パソコンを使いこなせないと出来ない・・・ウウン~・・・

 第2分科会…講師お二人の話は良かった。参加者の中に勝手な自分の話をもちろん流れにかみ合わないにもかかわらずしゃべりとまらない女性がいて・・・困ったものですねえ。

憲法9条守ろう亀岡の会(70代以上 男性)

 全体会…渡辺先生の講演で情勢などがよくわかりました。各府県からの発言は、もっと時間があればうれしかったと思いましたが、仕方がない。でも、どこでも事務局を中心に継続的で楽天的で「見える活動」を組織されているのに感心しました。

 第2分科会…本日のレジメの表紙に書かれていた分科会名「9条改憲の動向とわたしたちの課題」にひかれて参加しましたが、少し違う名称「九条と改憲手続き法の動向」でした。でも、ほとんど重なる内容で、2010年5月の国民投票法の施行を前になすべ課題がすっきりしました。

 その他…関大の正門を入ってから「9条交流集会」の場所までの道しるべがなく、少し迷いました。青年学生の参加と発言に感動!

憲法9条京都の会(40代 男性)

 全体会…09年総選挙とそれに伴う政権交代をどのように評価すべきかは、政治学研究者のはしくれとして私も興味を持っているテーマです。渡辺先生の講演は、民主党を3つの構成部分にわけて分析するなど、このテーマについて考える上で、有効な示唆に富んでいて、役にたちました。各府県からの報告については、時間内に無理矢理でもまとめるテクニックを報告者のみなさんがもたれたらよいと思った。

 第2分科会…分科会・分散会のメニューが多様に用意されていたので、私のように地域の運動と結びつきが弱い者にも参加しやすくてよかった。ただ、全体の参加者これだけ多いのであれば、可能ならさらに多くの分科会・分散会を設け、より小数での分科会・分散会が持てたらさらによかったとも思う。第2分科会でのやりとりに関して言えば、外国からせめられたときに武器を持って戦うかという問題については、憲法9条は日本の政府が日本の国民に対して戦うことを命じることはできないと定めた規範だと、私は考えている。戦いたい国民が自発的に武器を持って立ち上がることは別だと考えてよいと思うが、私自身は武力によらない抵抗をするつもりでいる。普段は京都レベルでしか参加せず、ときたま大阪の集会に参加する程度の私としては、今日は他の県の人とも交流できてよかった。

長七・九条の会(60代 男性)

 全体会…渡辺先生の話はわかりやすく、鋭い分析でよかったです。

 第1分科会…梅林さんのお話は専門的だったが、必要なお話をしていただいてよかったです。

 その他…もう少し時間が欲しかった。昼食に苦労した。

京極・春日9条の会(60代 男性)

 全体会…渡辺講演は民主党政権の性格分析がよくわかった。日々動いている情勢に注目しつつ活動する指針を得た。

 第2分散会…三井寺の金堂(国宝)を借りて、子どもたちの絵画展を3年間やっていることに感銘をうけた。若者達への働きかけを行っている兵庫県弁護士9条の会の活動は参考になった。

京都市高9条の会(50代 男性)

 全体会…良かったです!「時間を守ろう」と会場から声が湧きあがったところも良かった。

 分散会…良かったです。

樫原9条の会(70代以上 女性)

 全体会…渡辺治先生のお話はわかりやすく、自覚を促されました。

 第2分科会…全体会でも分科会でも勝手な声をあげたり、大変いやなおもいをしました。指名されてもいないのに大声でしゃべったり。質問などは大変まじめで真剣でした。憲法9条を大切に守りたいとあらためて思いました。

 その他…何時にどこに、が全然示されてないし、関大キャンパスの中でウロウロしました。阪急関大前で下車したところからわかりやすく示してほしかった。私は憲法を守りたい、だから学びに来たのですから。

右京区憲法9条の会(70歳以上 男性)

 全体会…渡辺教授の「生の」講演を初めて聴きました。よく準備された明快なお話でした。各府県の報告は、身近なことがらのもので、大いに共鳴するところがありました。

 第1分科会…梅本氏講演について。北東アジア非核地帯条約を実現するには、他の地帯に比べてきわめて困難があると思いました。それでも日本がその力を「発議」する(できる)国にまずならねばなりません。

 その他…会場の関西大学の部屋は新しく快適でした。その他、企画・運営さんなどスタッフのみなさんに感謝します。

憲法9条京都の会